楽しいパン教室
2006年 11月 05日
今日はパン教室でした☆
私が初級の1つのメニューをやってなかったので
Rire17ちゃんを道ずれに・・・
作ったのは、

ハート型がかわいいハムロールとマヨネーズパン。
実はもうRire17ちゃんに教えてもらっていたので簡単でした。
でもやっぱりパン教室で焼くと本当においしそうに焼けるから不思議☆
そして、次に作ったのが、

ポービリアというブラジルのパン。
見た目は素朴な感じなのですが、これがめちゃくちゃおいしいのです。
外は、かりっとしてるのに、中はもちもち。
どーやったらこういうのが焼けるのー?って思うほど
粉にタピオカの粉をいれていました。
不思議なパンでした。
そしてもう一つ。
先生がとてもいい方なので、ご好意でたくさん教えてくれるのです。

かぼちゃの蒸しパン。
ハロウィンがあったのでということでしたが、
ハロウィンを日本流にこんな風にお祝いできたら素敵。

出来上がる前はこんなんなのに、出来上がりはかなりふっくら。
とっても美味しかったー
今日もすごく楽しかった!!!
ここのパン教室は本当に素敵。
教室というより先生のお宅にお邪魔しているのですが。
先生が素敵なのです☆
いつもパン以外にも色々なことを教えていただいている気がします。
(実は今日はパンではなく違うことで盛り上がってしまった!!)
先生、いつも本当にありがとうございます☆
私が初級の1つのメニューをやってなかったので
Rire17ちゃんを道ずれに・・・
作ったのは、

ハート型がかわいいハムロールとマヨネーズパン。
実はもうRire17ちゃんに教えてもらっていたので簡単でした。
でもやっぱりパン教室で焼くと本当においしそうに焼けるから不思議☆
そして、次に作ったのが、

ポービリアというブラジルのパン。
見た目は素朴な感じなのですが、これがめちゃくちゃおいしいのです。
外は、かりっとしてるのに、中はもちもち。
どーやったらこういうのが焼けるのー?って思うほど
粉にタピオカの粉をいれていました。
不思議なパンでした。
そしてもう一つ。
先生がとてもいい方なので、ご好意でたくさん教えてくれるのです。

かぼちゃの蒸しパン。
ハロウィンがあったのでということでしたが、
ハロウィンを日本流にこんな風にお祝いできたら素敵。

出来上がる前はこんなんなのに、出来上がりはかなりふっくら。
とっても美味しかったー
今日もすごく楽しかった!!!
ここのパン教室は本当に素敵。
教室というより先生のお宅にお邪魔しているのですが。
先生が素敵なのです☆
いつもパン以外にも色々なことを教えていただいている気がします。
(実は今日はパンではなく違うことで盛り上がってしまった!!)
先生、いつも本当にありがとうございます☆
■
[PR]
by junko1031junko
| 2006-11-05 20:06